5月16日(水)の給食
- 公開日
- 2018/05/16
- 更新日
- 2018/05/16
給食室より
☆今日の給食☆
*こぎつねうどん
*桑の葉だんごの黒蜜がけ
*小魚ごまがらめ
*くだもの(セミノール)
*牛乳
八王子市は昔から絹織物が有名で、絹糸を作る蚕が食べる桑の木もたくさん植えられていました。
そのため、八王子市は「桑都(そうと)」とも呼ばれます。
鹿島小では毎年、3年生が総合的な学習の時間で蚕を育てています。
今日の給食では、蚕の飼育が始まるのを前に、桑の葉粉を練りこんだ「桑の葉だんご」を食べました。
写真ではきなこがまぶしてあるのでわかりませんが、だんご自体はほんのり緑色をしたおだんごに仕上がっています。