八王子市立小宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【10/8】6年生 算数その10
学校日記
(運動会練習直後の時間ですが、さすが6年生、集中しています)
【10/8】6年生 算数その9
(6年生の算数は、中学校の数学につながる大事な単元が並びます)
【10/8】6年生 算数その8
(赤青のテープの長さの比は、75∶60ですよね。さあもっと簡単な数字にできるかな...
【10/8】6年生 算数その7
(赤いテープは75cm、青いテープは60cmです)
【10/8】6年生 算数その6
(テープの長さだって比で表せそうです)
【10/8】6年生 算数その5
(ケチャップとマヨネーズの比は「2∶3」で表しました)
【10/8】6年生 算数その4
(味を決める時にとても大切なことです)
【10/8】6年生 算数その3
(料理で何かを混ぜたり、水やお湯で薄めたりする時に「比」を使いますね)
【10/8】6年生 算数その2
(ケチャップ小さじ2はいと、マヨネーズ小さじ3ばいでオーロラソースをつくります)
【10/8】6年生 算数その1
「比とその利用」の学習がはじまりました。2つの量の大きさの表し方である「比」につ...
【10/8】4年生 書写その5
(なかなか上手に書けてますね!)
【10/8】4年生 書写その4
(他にも上手に書くコツを、先生が丁寧に教えてくれました)
【10/8】4年生 書写その3
(土という字と、土へんは形が違いますね)
【10/8】4年生 書写その2
(運動会間近で慌ただしい中ですが、とても落ち着いて学習しています)
【10/8】4年生 書写その1
今日は「土地」と書きます。文字の「へん」や「つくり」の形に気をつけながら書きます...
【10/7】運動会全校練習7
(だいぶ涼しくなりましたね。体調を整えて本番に臨みましょう)
【10/7】運動会全校練習6
(応援にも力が入ります)
【10/7】運動会全校練習5
(今年は赤組・白組どっちが勝つかな?)
【10/7】運動会全校練習4
(準備体操、しっかりやりましょう)
【10/7】運動会全校練習3
(1年生もがんばってますね)
学校だより
給食だより
学年だより
こみっきぃ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
運動会用リンク
RSS