八王子市立小宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【7/16】1年生 体育その5
学校日記
(ナイスキャッチ!)
【7/16】1年生 体育その4
(だんだんと白熱してきました。みんな夢中です)
【7/16】1年生 体育その3
(では試合をやってみましょうか)
【7/16】1年生 体育その2
(内野と外野があるんだね。体育館なので、使うラインを確認します)
【7/16】1年生 体育その1
体育館でボールゲームをします。今日は、いわゆるドッジボールに初めてチャレンジする...
【7/16】2年生 算数その8
(似た問題もやってみよう)
【7/16】2年生 算数その7
(式は「20−5=15」、答えは「15こ」ですね。答えの単位を忘れずに)
【7/16】2年生 算数その6
(減った数を求める、いわゆる逆思考の問題ですね)
【7/16】2年生 算数その5
(わからない数を□にしてテープ図を考えます)
【7/16】2年生 算数その4
(「さて、何こくばりましたか」)
【7/16】2年生 算数その3
(「はじめにケーキが20こありました。子どもたちにくばりました。のこりは5こにな...
【7/16】2年生 算数その2
(テープ図にかくことで、わからない数がどの部分になるのかはっきりします)
【7/16】2年生 算数その1
「見方・考え方をふかめよう」の学習です。数量の関係をテープ図に表し、それをもとに...
【7/15】6年生 社会その5
(いろんなところに違いが見られますね。なぜだろう。そもそも、武士はどうやって力を...
【7/15】6年生 社会その4
(周りの人とも意見交換します)
【7/15】6年生 社会その3
(見比べて気づいたことをノートに書いています)
【7/15】6年生 社会その2
(平安時代の寝殿造のイラストと、鎌倉時代の武士の館のイラストを見比べています)
【7/15】6年生 社会その1
「武士の政治が始まる」の学習です。それまでの貴族の力が強かった世の中から、武士が...
【7/15】5年生 総合その4
(さあ協力しながら始めましょう)
【7/15】5年生 総合その3
(先生がスライドづくりのアドバイスをしています)
学校だより
給食だより
学年だより
こみっきぃ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
運動会用リンク
RSS