八王子市立小宮小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【7/3】5年生 清水移動教室20
学校日記
カヌーやサップに乗る前に、陸上で練習をしました。
【7/3】5年生 清水移動教室19
カヌーやサップ体験の前に水慣れをしました。水温が高めで、みんな気持ちよさそうでし...
【7/3】2年生 国語その3
(しっかり書けたら先生に丸をもらおうね)
【7/3】2年生 国語その2
(「春」と「道」ですね。形をよく見てバランスよく書きましょう)
【7/3】2年生 国語その1
漢字ノートに取り組んでいます。今日は担任の先生が移動教室の引率で出かけていますの...
【7/3】5年生 清水移動教室18
避難訓練が終わり、昼食時間となりました。担当の人の元気な挨拶で、待ちに待ったお弁...
【7/3】5年生 清水移動教室17
2日間お世話になる「ゴーシーズ」に無事に到着し、開校式が行われました。担当の人が...
【7/3】1年生 国語その3
(さあ問題をよく読んで、がんばりましょう)
【7/3】1年生 国語その2
(今日から5年生が移動教室に出かけていますので、校舎内はいつもより何となく静かで...
【7/3】1年生 国語その1
1年生が静かに国語のテストに取り組んでいます。1学期の残り登校日数は、今日を入れ...
【7/3】5年生 清水移動教室16
名物の「はちまき石」を見つけました。
【7/3】5年生 清水移動教室15
心地良い浜風を浴びながら、集合写真を撮りました。撮影後は海に向かって走り出しまし...
【7/3】5年生 清水移動教室14
【7/3】5年生 清水移動教室13
【7/3】5年生 清水移動教室12
「みほしるべ」では、松原の歴史や文化・芸術について学ぶことができます。三保の松原...
【7/3】5年生 清水移動教室11
【7/3】5年生 清水移動教室10
三保の松原に到着し、神の道を歩いています。大きな松に、時の長さを感じます。
【7/3】5年生 清水移動教室9
ほぼ予定通りに進み、清水インターが見えると自然に拍手が起こりました。
【7/3】5年生 清水移動教室8
静岡県富士市に入り、バスの左手に駿河湾が見えています。順調に進んでいます。
【7/3】5年生 清水移動教室7
トイレ休憩が終わり、今から清水に向けて出発です。
学校だより
給食だより
学年だより
こみっきぃ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
運動会用リンク
RSS