1月19日 4年生 理科「もののあたたまり方」
- 公開日
- 2023/01/19
- 更新日
- 2023/01/19
4年生
4年生の理科は「もののあたたまり方」です。
今日は「水のあたたまり方」の実験をしました。
水を温めると、どこから温まっていくのか、まずそれを予想しました。
子どもたちは、試験管の水の下に火をつけるのだから、下から温まっていくのではないかと考えた子が多かったです!
では、実験です!
試験管の中に水を入れ、沸騰石と薬品を入れて、温まっていく様子がわかるようにして、実験開始!
なんと、子どもたちの予想に反して、試験管の上の方から色が変わっていくではありませんか!
これには子どもたちもビックリ!
「えー!上からだぁ」
「上からだったんだ!」
と口々に感想がもれてきました。
温められた水は上にいく。
子どもたちは、また一つ新しい事実を見つけました!