学校日記

11月17日 6年生 社会「倒幕の動きの背景は」

公開日
2022/11/17
更新日
2022/11/17

6年生

6年生の1つのクラスでは、社会科で「江戸時代末期」の頃の学習をしていました。
授業では、江戸幕府が終わる社会の背景として、物不足や生活の不安定さがあったことから、先生は、「今の時代とよく似てますね。こうした不安が広まると、政治に対する不信になっていきます。」と説明をしていました。
その後、倒幕に加わる西郷隆盛などの人物について学習をしていきました。

ここのところは、激動の時代で、子どもたちに伝えたいことがたくさんあるのですが、それをしていると社会が終わらないので、ポイントを抑えての授業となりました^_^