学校日記

11月11日 4年生 図工「ほって すって 見つけて」

公開日
2022/11/11
更新日
2022/11/11

4年生

4年生の図工は「ほって すって 見つけて」です。
今日は、このタイトルにあるように「ほって すって 見つけて」の3つの学習が同時に行われていました。
今回の版画のテーマは、動物の写真を見て、それを板に書き、「彫って」いきました。子どもたちは、みんな思い思いの動物を書き、それを一生懸命に彫っていました。今日彫っていた子は、やや全体からすると遅れていますが、とても丁寧に細かく彫っていたので時間がかかるようでした^_^

そして、多くの子が取り組んでいたのが「刷って」です。彫り終わった板にインクをローラーでつけて、紙を載せて、バレンでまんべんなく抑えていきます。
そして、そっと紙を外してみます。
このときのドキドキ^_^!子どもたちも「どうなっているのかな」とドキドキしながら見ていました^_^

最後の「見つけて」は、刷り終わった作品を見て、更に手を入れるところを見つけていきました。

子どもたちが、少しでも自分の納得のいく作品を作ろうと頑張っていました^_^