9月16日 3年生 算数「あまりのあるわり算」
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
3年生
3年生は、今日、算数で「あまりのあるわり算」に取り組んでいました。「あまりのあるわり算」のやり方はこれまでの算数で学習してきましたので、今日は練習問題にたくさん取り組みました。
いわゆる習熟ですね!
算数は原理を学び、理解したら、その原理を忘れないように練習をします。
この練習問題は、いくつも問題2取り組むので、楽しさはあまりありません。
スポーツで言えば、繰り返し行う基礎練習のようなものですね。基礎練習は大事だけど楽しくありません。だから、こういう時こそ、モチベーションを上げることが大切ですね!
そこで、このクラスでは問題が1問できたら先生のところに持っていって丸をつけてもらうという方式をとっていました。これなら、1問ずつ、先生に認めてもらえるので、やる気が持続しそうですね!間違えたまま、たくさん問題を解くことも防げます。
3年生の子どもたち、あまりのあるわり算は、完璧になりましたか^_^?