9月15日 3年生 理科「植物の一生」
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
3年生
3年生の一つのクラスでは、理科で「植物の一生」についてまとめの学習をしていました。
学習の方法は、まず自分で気に入った植物を一つ決め、その植物の成長の変化を、インターネット等を活用してノートにまとめていくというものです。
子どもたちは、ひまわりや朝顔などなじみ深い植物を選んだり、珍しい植物を選んだりして、題材を決め、植物の一生をまとめていきました。
この植物の一生は、教科書を見ると円になっていました。これを見た子どもたちから「どうして丸になっているのかな」というつぶやきも聞こえてきました。
だいじな視点ですね。植物も子どもたちが大好きな昆虫も一生をまとめるとゴールがスタートにつながってきます。これはなぜでしょう。子どもたちはまだ調べ途中ですからここでは言いません(^.^)。ここがとても大事なところなのでぜひ自分で気づいてほしいです。