学校日記

9月12日 2年生 「3けたの計算」

公開日
2022/09/12
更新日
2022/09/12

2年生

2年生の算数は「3ケタの計算」をがんばっていました。
今日の問題の1つが
「116−98」
でした。
これは、1の位も十の位も繰り下がりがあるので、難易度は高いです。

子どもたちは、10を借りてきて、繰り下がりの引き算を繰り返して答えを出していきました。
繰り下がりを繰り返しているとはいえ、一つ一つは一年生で学習した内容ですから、順にやればできます。ただ見ていると、この一つ一つの繰り下がりの計算を指を使って答えを出している子がまだまだいました。16−8を指を使うと時間がかかりますね。
少しずつでいいので、この繰り下がりの計算がパッと出るようにしてあげたいです。
みんな、よくがんばりました^_^