学校日記

9月8日 1年生 ずこう「ねんどでつくろう」

公開日
2022/09/08
更新日
2022/09/08

1年生

1年生の1つのクラスでは、図工で「ねんどあそび」をしていました。
子どもたちが粘土を使って遊ぶのは、今日が初めてではありません。一学期も何回かやってきています。
今日はテーマは自由で、子どもたちが作りたいものを作りました。
するとどうでしょう。一学期では、丸くしたり伸ばしたりするのにも苦労していた子が、スイスイと丸を作ったりヘビさんを作っています!
先生も
「ねんどの使い方がみんな、とっても上手になってるね!」
と褒めてくれました。
さて、みんなが作ったいろいろなものの中で2つ紹介します↓

写真を見てください↓
何だと思いますか?

正解は、真ん中の写真が、「お家」です。入り口にちゃんと階段がありますね!
一番下の写真は、「流しそうめん」だそうです^_^!!
なるほど、よく見るとちゃんとそうめんができていて、流すところがありますね!
この子はきっと夏休みにご家族で流しそうめんをしたのでしょうね!

子どもの世界が広がる粘土遊びでした(^o^)!