学校日記

9月6日 1年生 さんすう「10より大きなかず」

公開日
2022/09/06
更新日
2022/09/06

1年生

1年生の1つのクラスでは、算数で「10より大きなかず」の学習をしていました。
今日は、「10と○でいくつ?」という学習でした。
子どもたちは、ブロックを使って、黒板の問題を考えていきました。
そこで先生が
「10と○でいくつというのは、どんな式になるのかな?」
と子どもたちに聞きました。すると子どもたちは、
「あ、わかった!」 と言ってすぐに手を挙げる子もいましたが、なかなか式が出てこない子もいました。
先生はその様子を見て
「お隣同士で話し合ってごらん。」
と話すと、子どもたちは、
「たしざんだよ!きっと!」
「10たすだよ!」
と一生懸命に話し合っていました^_^