学校日記

6月6日 6年生 家庭科「栄養のバランスのとれたお弁当を作ろう」

公開日
2022/06/06
更新日
2022/06/06

6年生

6年生の家庭科では、「栄養のバランスのとれたお弁当をつくろう」という目標で授業をしていました。
栄養バランスといえば、栄養士さんですね。
そこで、本校の栄養士さんをゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。
栄養士さんは、夕食などの日常の食事ではなく、お弁当に特化して子どもたちに、栄養バランスを考えた内容を考えるようにお話がありました。栄養バランスは、黄色、赤、緑の3色に色分けされる栄養を含む食材を紹介し、子どもたちは、それを見ながら、バランスのとれたお弁当を考えていきました。

最後に、お弁当作りのポイントを紹介してもらいました。なんと、それが「はちおうじ」です!これはすごいですね!

「お弁当のはちおうじ」に気をつけて、美味しくてバランスのとれたお弁当を作りましょう!