学校日記

6月3日 5年生 社会「高地の人々のくらし」

公開日
2022/06/03
更新日
2022/06/03

5年生

5年生の1つのクラスでは、社会科で「高地の人々のくらし」について学習をしていました。
高地というのは、具体的には長野県の野辺山地方です。
授業では、まず野辺山地方の自然条件を考えました。最低気温がマイナスになる野辺山地方。夏の最高気温がそんなに高くない野辺山地方。
地形二よって気温が変わり、自然条件が変わり、暮らし方が変わります。

そして、この冷涼な野辺山地方をどのように開拓したのかを写真を見ながら考えました。

子どもたちは写真を手がかりに、かなり自分の考えを発表していました。5年生、がんばっています!