学校日記

11月4日 5年生 国語「日本遺産 高尾山からの提言」

公開日
2021/11/04
更新日
2021/11/04

5年生

5年生の1つのクラスでは、国語で「日本遺産 高尾山からの提言」として意見文を書いていました。
これは、説明文「世界遺産 白神山地からの提言」を学習したまとめとして、日本遺産のある八王子市の学校として、高尾山からの提言をまとめました。

子どもたちは、高尾山の側の立場に立ち、今、高尾山がどんな問題があるのか、どうしてほしいと考えているのかをインターネットなどの資料をもとに考えました。

そして、その考えを学習用端末にまとめていきました。
ともすると環境問題を取り上げるときは、外から見た視点での意見になりがちです。でも、このように高尾山の側に立つことで、より一層深く問題をとらえることができます。
高尾山は子どもたちにとって、最も身近な山です。これからも高尾山の味方であり続けてほしいです。