10月25日 5年生 算数「面積テスト」
- 公開日
- 2021/10/25
- 更新日
- 2021/10/25
5年生
今日の5年生の1つのクラスでは、算数のテストを行いました。
テスト前に、子どもたちは、
「面積のテストあるんだよ。できるかなぁ。」
「テスト、やだなぁ。」
と言っている子もいました。
そしていざ始まると、いきなり子どもたちから
「意味がわからない!」 という声があちこちから。
見ると、長方形の中にある三角形は、長方形の「どれだけにあたりますか?」
という問題だったからです。
この「どれだけにあたりますか?」
という言い方がなかなか子どもたちには馴染みがないため、なんと答えたらよいのかわからなくなったのですね。
テストにはこういうことがあります。
わかっていても、問題の意図を理解できないと、できなくなるときがあるのですね。
こういうところも、学習して自分の力をしっかりテストで発揮できるように取り組んでいきたいです。