学校日記

10月22日 2年生 国語「新しい漢字」

公開日
2021/10/22
更新日
2021/10/23

2年生

2年生の1つのクラスでは、国語で新しい漢字を学習していました。

最初に学習したのは「歩」という文字です。「歩がつく言葉は?」と先生が聞くと、子どもたちから
「一歩、歩道橋」という言葉が出てきました。
次に学習したのが「売」です。また先生が
「売がつく言葉は?」
と聞きました。すると「売買」という言葉が返ってきました。
子どもたち、よく知っています。感心しました。
発表のときは賑やかだった子どもたちも、いざ書き始めると打って変わって、静かに集中して書くことができました。
「この切り替えがすばらしいですね。」
と担任の先生がみんなをほめていました。
2年生の子どもたちの成長がよく見えた場面でした。