10月21日 5年生 図工「マーブリング」
- 公開日
- 2021/10/21
- 更新日
- 2021/10/21
5年生
5年生の子どもたちは、図工で「マーブリング」に挑戦していました。マーブリングとは、水の上に液をたらして、ゆっくり水を動かし、そこにできた模様を紙に写し取る技のことをいいます。
もちろん、子どもたちはやったことがありません。絵の具のような染料を水に垂らして、指で少しかき混ぜます。
そして紙をそっと水に浮かべます。
その紙を、更にそっと水から引き上げると‥‥
「わー!すごーい!」
「ね、見て見て!」
ととっても興奮していました。
学習にこうした驚きは、大事です!
どの子のマーブリングもうまくいきましたよ!