学校日記

10月15日 4年生の成長が嬉しかったです!

公開日
2021/10/15
更新日
2021/10/15

校長日記

今日は4年生の子どもたちと社会科見学に行ってきました。
4年生はこの日に向けてしっかりと準備をしてきていました。それが一番良くわかるのが実行委員の役割でした。
朝、始めの会の司会をしてすすめながら、注意事項を完ぺきにみんなに伝えていました。バスレクでは、事前に準備した社会科に関係のある問題をみんなに出していました。浅草のガイドさんとの顔合わせ、終わりのあいさつをしっかり言うことができました。お弁当を食べる時には、みんなの前に出て、あいさつができました。そして終わりの会では、行ってきた感想、そして振り返り、感謝の言葉‥どれもしっかりできました。
社会科見学でここまで子どもたちの主体性を大事にしたことは、私の経験ではありません。
4年生の先生たちと子どもたちの思いがつながったからこそ、子ども主体の社会科見学になったのだと思います。
穏やかで、素直で、優しい4年生の子どもたちといると本当に心穏やかになってきます。
そして今回、それだけではなく、自分たちで進めていくというたくましい姿も見ることができました!
4年生の成長に拍手を送りたいです!そして支えてくださった保護者の皆さんに心から感謝申し上げたいと思います。ありがとうございました。