7月16日 6年生 国語「パネルディスカッション」
- 公開日
- 2021/07/17
- 更新日
- 2021/07/17
6年生
6年生の1つのクラスでは、国語でパネルディスカッションを行っていました。
会場を教室とオープンスペースの2つに分け、それそれ司会が会を進め、パネラーが自分の考えを話し、それを他の子が聴いていました。
このクラスでは学習端末をノート代わりに活用していました。パネラーの自分の考えを学習端末で作成して、周りに共有し、聴いている人も、パネラーの意見に対しての考えを入力することで、リアルタイムに聴いている人の意見も共有することができます。
真剣な意見の交流が、静かに進んでいました。