学校日記

7月2日 2年生 国語「言葉の仲間をあつめよう」

公開日
2021/07/02
更新日
2021/07/02

2年生

2年生の1つのクラスでは、国語で「言葉の仲間をあつめよう」という学習をしていました。「言葉の仲間」とは、例えば「やさいの言葉の仲間」は「にんじん、ピーマン、だいこん…」となります。
またこのような物の名前だけでなく、「味の言葉の仲間を言いましょう。」と先生が言うと子どもたちはすごかったですよ。
「からい、しょっぱい、すっぱい、あまい、あまからい‥」という言葉をどんどん出していきました。子どもってすごいです!
そこで、「言葉の仲間クイズ」を作ることにしました。こういういろいろな言葉の仲間を考えて、その中に1つだけ仲間外れの言葉を入れておく。そして、どれが仲間外れなのかをクイズとしてみんなに出すというわけです。
楽しそうですね!
どんなクイズになるのか楽しみです。クイズを考えながら、自然と言葉の分類を学習することができますね。