6月4日 2年生 道徳「元気にそだてミニトマト」
- 公開日
- 2021/06/04
- 更新日
- 2021/06/04
2年生
2年生の1つのクラスでは、道徳で「元気にそだてミニトマト」の教材をもとに授業をしていました。授業をしたのは、実習生の先生。今日が最後の授業でした。
この教材は、題名の通り、2年生の子が、自分でミニトマトを育てるお話です。そして、思いを込めて育てることで、ミニトマトができて、それをいただいたときに、いろいろな思いがその子に出てきます。
授業では、このミニトマトを育てようという子の気持ちに寄り添いながら、学習を進めていきました。
折しも、今、2年生は、自分の好きな野菜を育てています。いつも気にかけて水をあげています。
こうした2年生にとって、この教材は、すぐに共感できるお話でした。
「命」「自然」「感謝」…子どもたちは、ミニトマトを育てるお話の人に共感しながら、こうしたことを考えていきました。