12月4日 2年生 国語「せかいじゅうのうみが」
- 公開日
- 2020/12/05
- 更新日
- 2020/12/05
2年生
2年生の1つのクラスでは、国語で「せかいじゅうのうみが」という詩の学習をしていました。
この詩は、とっても壮大な詩です。
「せかいじゅうのうみが1つになったら、どんなに大きなうみになるだろな。」
など、誰もが考えたことのないくらい、大きな想像を詩にしています。
そこで、このクラスでは、一通りこの詩について学習したあとで、自分なりの「せかいじゅうの〇〇を集めたら」を考えてみました。
子どもたちからは、いろいろな発想が発表されて大盛り上がり。最初は思いつかなくて書いていない子も、友達の発表を聞いて思いつき、
「書いてないけど、発表していいですか?」
と言いながら発表する子も^_^
大きな大きな空想を楽しんだ国語の時間でした。