学校日記

12月4日 5年生 理科「振り子」

公開日
2020/12/05
更新日
2020/12/05

5年生

5年生の理科は「振り子」の学習に入っています。
振り子の長さと速さ、そしておもりの重さとの関係を調べます。

振り子が速く振れるというのは、何が原因なのか。条件を1つに限定して、一つ一つ調べていきました。
予想では、おもりが重くなれば速く振れるようになるのでは?と出ました。
そこでおもりの重さを変えて受験をしました。
子どもたちは協力して実験に取り組んでいて、実験に向かう姿勢も文句なしです。
さて、結果はどうなったのでしょう??