学校日記

10月23日 清水移動教室 大成功!

公開日
2020/10/27
更新日
2020/10/27

校長日記

今年度初めて移動教室を清水の場所で行いました。行く前はとても不安でしたが、今はいい体験ができてよかったなと思っています。
姫木平ももちろん素敵なところで、自然の中でみんなでキャンプファイヤーをしたり、乳搾り体験、トラクター体験、牛肉をたくさん使ったバーベキューなど普段できないことをたくさんしました。
清水はというと、清水市の人たちがとにかく大歓迎をしてくれて、子どもたちを楽しませてくれました。

釣りをしているときに、海岸前にすてきな家がありました。そこにはコナという白いやんちゃな犬がいました(笑)(写真下)
そこの家の方が、清水をもっともっと盛上げたいということで、これからいろんな体験ができるように考えてくださるということでした。

残念ながら、宿舎としてお世話になった東海大学三保研修館は今年で終わりだそうです。
でも、清水を盛り上げたいと考えている人たちの熱い思いと八王子市の子どもたちで、新しい歴史を作っていける。そんな希望をもちました。