学校日記

1学期 終業式

公開日
2019/07/24
更新日
2019/07/24

トピックス

1学期 終業式
本日、体育館で1学期終業式を行いました。
 安藤校長から、ダンゴムシクイズの続き、小宮小クイズ、各学年の頑張り、3つの『あ』の話がありました。その中から、各学年の頑張りの話を紹介いたします。 
1年生は、げんき      さみしくても学校に通った
2年生は、やるき
お兄さんお姉さんとして頑張った 
3年生は、いのち
生き物を自分の家族ように大切にした
4年生は、きもち
クラスのお友達を思いやり、 大切にした
5年生は、しこう(思考) 
難しいお勉強で考えてつづけた
6年生は、すごい
全校のお手本になる責任感
でした。
どの学年も4月当初の様子と比べると大きな成長を感じることができました。
 その後、3年生代表児童から『1学期を振り返って』、生活指導主任の宗倉から生活指導に関わる話、安間教育長からのメッセージの紹介がありました。
 充実した夏休みを過ごし、2学期を迎えたいと考えます。