学校日記

3月11日の給食

公開日
2024/03/11
更新日
2024/03/11

給食室より

復興支援献立〜

五目ふかし
東北地方では、おこわや赤飯など、もち米を
蒸した料理を「おふかし」と言います。
岩手県の二戸地方では、正月など人が
集まるときに作られてきました。

笹かまぼこの南部揚げ
笹かまぼこは宮城県の特産品です。
給食では、女川町産の笹かまぼこに、
ごま入りの衣をつけてあげました。

ざくざく
ざくざく煮、ざくざく汁とも呼ばれ、
江戸時代から親しまれている福島県二本松市の郷土料理です。

五目ふかし
笹かまぼこの南部揚げ
ざくざく
わかめとツナの和え物
牛乳