学校日記

6月30日(木) 校内研究会 研究授業(4年)

公開日
2022/07/05
更新日
2022/07/05

4年生の様子

 校内研究会の研究授業がありました。今回の授業者は渡邊教諭で、4年生の算数少人数の研究授業でした。0.1Lの目盛では読み取れない半端な水の量の表し方を考えました。ICTの活用場面では「ジャムボード」というアプリを使いました。複数のシートに自由に書き込みができ、その内容をすぐに共有できるアプリです。子どもたちは、自分のシート上で試行錯誤を重ねたり、友達のシートを見てヒントを得たりしながら、思考を深めました。