学校日記

5月28日(土) 上川の里 田んぼの代かき・あぜ塗り

公開日
2022/06/07
更新日
2022/06/07

全校の様子

 小学校とPTAが呼び掛けて、上川の里の田んぼの代かきとあぜ塗りをしました。初めての試みで、どのくらい人が集まるのか少し心配でしたが、大勢の方にご参加いただき、予定よりも広い範囲を短い時間で作業することができました。今回は、ボランティアの大学生(東京工科大学)3人にも手伝ってもらいました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
 6月3日(金)には、3・4・5・6年生が田植え体験をします。10時30分から12時くらいに作業をしていますので、ご都合がつく方は上川の里へお越しください。また、6月4日(土)の午前中(9時から12時くらい)には、いつも子どもたちに田植えや稲刈りの指導をしてくださる方や市役所の職員を中心に、残りの田んぼに田植えをするそうです。お手伝い大歓迎ということですので、ご都合がつく方がいましたら、参加してみてはいかがでしょうか。できたお米は、小学校にくださるそうなので、秋に給食で食べるのが楽しみです。