学校日記

生活指導朝会 1

公開日
2015/11/02
更新日
2015/11/02

全校の様子

生活指導朝会がありました。10月の生活目標の反省をしました。各クラスの頑張ることはできたでしょうか。生活目標は特に気をつけて頑張ることを目標にしています。これからも続きます。みんなで仲良く協力して生活をしていきましょう。11月の目標は「進んで仕事をしよう。」です。各クラスの取り組みを発表しました。
 校長講話では、作品展へ向けて1学期から取り組んできた子供たちの努力を認め、作品展が盛大に開催できた事を話されました。次に140周年記念式典について多くの方に見守られながら開催される事へ感謝を伝えました。また連合音楽会へ向けて休み時間などに頑張っている姿を紹介し、当日は力を十分に発揮し頑張って欲しいとの期待を話されました。
 職員から、最近、体育館のボールの片付け方が、種類ごとに分けて片付けられているので、学習がしやすくなっているとの連絡がありました。使ったものは元の位置へ使いやすく片付けるのはマナーです。上川口小学校の子供たちが自主的にできるようになっていることに感心します。
朝会が終わり教室へも並んで静かに帰って行きました。