学校日記

食料と国民生活の関連を考える1

公開日
2015/10/08
更新日
2015/10/08

全校の様子

「コンビニ弁当は何万キロメートルも走らないとできない。」子供たちにとって何のことと思うでしょう。導入の段階で学習のきっかけをつくり興味関心を高めました。資料から皆さんは納得できますか。今日の授業は、単元の学習課題を作る授業です。まず食料の自給率(各国)についておさえました。資料からどのようなことが分かるか考えていくことが大切です。そして自分の生活とどのように関わっているのかへ繋げいきます。