感染症対策の中の調理実習
- 公開日
- 2022/05/21
- 更新日
- 2022/05/21
KIMIDA記
【R4.5.21】
昨年度3学期は熟考の末、断腸の思いで見送った家庭科の調理実習を、感染症対策を確認しながら実施しました。
写真は6年生の実習の様子です。
先週は野菜炒めを、そして、先日はスクランブルエッグを作りました。
2週連続で行った理由は、年間を見通したため。調理実習は、感染症の拡大状況により、いつできなくなるか分からないため、できると判断したこの時期にまとめたのです。
子どもたち「スクランブルエッグをつくりました。試食してください。」
副校長の役得です。スクランブルエッグ、おいしく、そして美しくできていました。
副校長「実習の様子、ホームページに載せるね」
お家でも、学校での実習の成果が発揮できる場面を設けていただけたら幸いです。