1月14日(金)の給食
- 公開日
- 2022/01/14
- 更新日
- 2022/01/14
給食室から
献立名
あずきごはん
さわらの薬味焼き
白玉すまし汁
青菜と油揚げのごま和え
牛乳
『小正月』とは…
1月15日、または15日前後の数日間のことです。元日をふくむ『大正月』に対して、正月の
終わりのこの時を『小正月』と呼びます。
年神様を迎える行事の『大正月』とくら
べて家庭的な行事です。
小正月の朝には、一年中
病気をしないようにと「小豆がゆ」を食べる風習があります
きょうの給食は、あずきと一緒に炊いた小豆ごはんです.