5月6日(木)の給食
- 公開日
- 2021/05/07
- 更新日
- 2021/05/07
給食室から
献立
赤米ごはん
鰆の照り焼き
たけのこの金平
よもぎ団子汁
牛乳
昨日、5月5日はこどもの日。端午の節句。
男の子の健やかな成長を願う行事です。
よろい・かぶと、こいのぼりなどが代表的なものですよね。
その他に、菖蒲とよもぎを束ねたものを家の軒に飾る「軒菖蒲」という風習があります。
かおりのつよい菖蒲やよもぎを飾ることで、魔除けの力があると
無病息災を祈願します。
きょうの給食は、端午の節句献立で、よもぎの葉をつかったよもぎ団子汁を作りました。