みなさんの大切な心と体を守るためのお話
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
KIMIDA記
7月14日(月)の校長講話より
7月1日の「いのちの大切さを共に考える日」では、校長先生から皆さんに「自分の命も、他の人の命も大切にしてください。」というお話をしました。
今日は、もう一つ皆さんにとても大切なことについてお話をします。
それは、『みなさんの大切な心と体を守るためのお話』です。
このお話については、毎年お話をしています。そのくらい大切なお話なのです。
皆さんの心や体は、誰のものでしょうか。心や体は、あなただけのものです。
これは、ほかの人が勝手に触ったり、壊したりしてはならない、大切なものです。
皆さんの体の中で、水着で隠れる部分がありますね。
ここは、特に自分だけの大切なところなので、絶対に他の人に見せたり、触らせたりしないでください。
もし、自分の体の大切なところを触られたり、じろじろ見られたりしたら、「おかしいな」「モヤモヤするな」「イヤだな」という気持ちがしますよね。
そんなことをされたら、はっきりと相手に「嫌です」「やめてください」と言ってください。
「おかしいな」「モヤモヤするな」「イヤだな」ということをされたとき、もしかしたら、こんなことがあるかもしれません。
・誰かが、皆さんの体の大切な部分に触ろうとする。覗こうとする。
・メールやラインで、あなたの体の大切なところを見たいと言ってくる。
そんなときは、どうしたらよいでしょうか。
・そんなときは、はっきりと「いやだ」と言って、その人から逃げてください。
・メールとかラインだったら、その人とのやり取りは、すぐに止めてください。
◎そして、すぐに、おうちの人、先生たちなど、皆さんが安心して話せるまわりの大人に教えてください。
自分がされたことを人に話すのには勇気がいるかもしれません。
でも、あなたたちは何も悪くありません。
悪いのは、そんなことをしてくる人です。
すぐにおうちの人や、先生たちに話すことがあなたたちを守ることになります。
私たちは全力であなたたちを守ります。
学校の先生でも、同じです。
先ほど言ってきたような体の大切なところを触ったり、見たりすることは、どんな大人の人がやってもいけないことです。
友達同士でもやってはいけないことです。
誰が、誰に対しても、やってはいけないことです。
もちろん、私たち先生であっても、同じです。
皆さんが学校生活の中で、おかしいな、モヤモヤするな、イヤだなぁと思うような目にあわないように、ルールができました。
○先生は、学校の中や学校の外でみなさんと内緒で二人きりになりません。
○先生は、みなさんと内緒で連絡をしません。
○先生は、みなさんの体に、必要もないのに触りません。
・先生たちは、学校の中でも、学校の外でも、ルールを守ります。
もしも、ルールを守らない先生がいたら、みなさんは「いやです」と言ってよいのです。
ルール違反があったときは、おうちの人や、ほかの先生など、安心して話せる大人に教えてください。
自分がされた場合だけでなく、友だちがされているのを見た場合も同じです。
でも、知っている人には話しにくいな、誰に話したらよいのだろうと迷うことがあるかもしれません。
誰にもお話できないと思っている人のために、お話を聞いてくれるところがあります。
今日、手紙と一緒に、みなさんに、用紙を配ります。
知っている人に話したくないときは、手紙に書いてある電話番号、メールアドレスに連絡してください。
電話やメールを使わない場合は、この用紙に書いて、封筒になるように折ったら、切手なしでポストに入れて郵便で送ることができます。
また、インターネットで提出することもできます。
校長先生も先生たちも、皆さんのことを大切に思っています。
ぜひ一人で悩まないで、いつでもお話してください。