学校日記

9月15日給食

公開日
2016/09/15
更新日
2016/09/15

給食

9月15日(木)ごはん、鶏肉と野菜の炒め物、里芋のすまし汁、月見団子、牛乳

 お月見献立です。十五夜は満月を楽しむだけでなく、これから迎える収穫を前に、秋の実りに感謝する意味があります。里芋を備えることから「芋名月」とも呼ばれています。
 給食では、里芋はウサギの絵の入ったかまぼこと一緒にすまし汁に入れ、月見団子は、きなこをまぶした団子に黒蜜をかけて食べてもらいました。

(産地)米→山形県、鶏肉→岩手県、キャベツ・小松菜→八王子市、人参・玉ねぎ→北海道、しょうが→高知県、里芋→千葉県