学校日記

4月13日(金) 今日の給食

公開日
2012/04/16
更新日
2012/04/16

今日の献立

 《献立》
☆ゆかりごはん
☆豆腐の真砂揚げ
☆五目煮豆
☆果物(デコポン)
☆牛乳

今日は真砂揚げのレシピと名前の由来を紹介します。
まさご=真砂=浜の砂…小さい砂と言う意味からだそうです。
真砂揚げ
たくさんの具材を砂のように?細かくして揚げました。

4人分
豆腐     200g 1/2に絞ります(レンジでチンするか、まな板などで押して                 水分を出します)
むきえび    40g 先にボイルして細かくしておきます
鶏もも挽肉   60g よく練ります
ちりめんじゃこ 20g
人参      20g みじん切り
玉葱      40g みじん切り
干しシイタケ   2g 戻して、みじん切り
卵       28g 撹拌します
酒        4g
塩      1.2g 混ぜ合わせる最後に使います
でんぷん    12g
揚げ油

☆具材を全て混ぜ合わせ、最後にでんぷんを入れます。
 お好みの形に形成したら170度〜180度で揚げます。

お豆腐を使いヘルシーなのに栄養満点の真砂揚げ、ご家庭でもぜひ試してみて下さい。