学校日記

校内研究授業(3年)

公開日
2024/11/16
更新日
2024/11/16

今日のできごと

11月12日(火)3年生が校内研究の授業を行いました。1年間、読む力を高めるための取組として国語科の研究を行ってきました。低・中・高学年の部会に分かれて、各部会で一人の先生が授業をする形で、研究を進めました。今回は、本年度最後の研究授業で、3年1組の授業でした。3年生の国語の教科書に載っている「わすれられないおくりもの」を使用して、あなぐまが亡くなってからのもぐらの気持ちがなぜ変わったか、自分で考えた後に班で意見を交換し、その後、全体で班ごとに出された意見を確認しました。子どもたちは、自分の考えをノートに書いたり、班の友だちと意見を交換したりしながら、それぞれの活動に一生懸命取り組んでいました。子どもたちが下校した後、講師の先生にも参加していただき、先生方で授業の振り返りを行いました。