校外学習(2年生)
- 公開日
- 2023/11/16
- 更新日
- 2023/11/16
今日のできごと
10月23日(月)2年生が大谷緑地に自然体験学習に行きました。学校から学年のみんなで歩いて緑地に行きました。「八大緑友会」の皆さんが出迎えてくれました。安全のためにヘルメットをかぶり、いざ活動の開始です。学年を3つのグループに分けて、下草狩り、拓樹、カモフラージュの3つの活動を行いました。拓樹は、木の枝に紙を押し付け、表皮の様子が分かるように色を付けていく活動でした。カモフラージュは、擬態についてのお話をうかがった後、実際に歩きながら、まぎれたおもちゃなどを見つける活動した。下草狩りでは、腰を低くして刈るので作業は思ったより大変で、子どもたちは、森と共存していくための活動の苦労を感じ取っていました。このような経験ができる場所があるのは、とても素晴らしいことです。「八大緑友会」のみんさん。ありがとうございました。