学校日記

10月11日の給食

公開日
2023/10/11
更新日
2023/10/11

今日の献立

🌸 日本遺産献立 🌸

三番(さんば)そうごはん
鶏の桑都(そうと)みそ焼き
定式幕和え
ろくろ車のすまし汁
牛乳

 11月4日と5日に東京たま未来メッセで「日本遺産フェスティバルin桑都・八王子」が開催されます。これにあわせて、10月と11月の給食では、「霊気満山高尾山人々の祈りが紡ぐ桑都物語」に欠かせない歴史や文化を5種類の御膳にして表現します。
 
○八王子車人形御膳
 養蚕や織物で発展した桑都・八王子で江戸時代から育まれた伝統芸能の「八王子車人形」は、国の重要無形民俗文化財に指定されました。八王子車人形御前では、舞台の幕開けに舞う「三番叟」、黒、萌黄(緑)、(柿)茶の3色の定式幕、ろくろ車の車輪をイメージしたものです。