学校日記

6月30日、7月1日の献立

公開日
2016/07/01
更新日
2016/07/01

今日の献立

 ☆ 6月30日の献立 ☆

 ●五穀ご飯
 ●さばの塩焼き
 ●いり鶏
 ●おひたし
 ●牛乳



 今日の献立は「いり鶏」でした。
いり鶏には、鶏肉、ちくわなどの8種類の
食材を使って作りました。
 使われている食材には体に必要なたんぱく質、
ビタミンがバランスよく含まれています。
 



 ☆ 7月1日の献立 ☆

 ●たこめし
 ●あげボールのてり煮
 ●呉汁
 ●おひたし
 ●牛乳

 今日の献立は「たこめし」でした。
関西地方では梅雨明けの頃の7月1日の
「半夏生」の日にたこを食べる風習があります。
田んぼに植えた稲の苗が、たこの足のように大地に
しっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと
願って食べるそうです。