【5月8日更新】5月11日〜15日の課題が更新されました
- 公開日
- 2020/05/08
- 更新日
- 2020/05/08
お知らせ
花壇の花は咲き誇り、先生方が植えたジャガイモが芽を出し始めました。最近の温かい気候で植物は一斉に勢いを増したようです。
さて、皆さん。家庭での学習のリズムはつかめましたか? 毎週担任の先生より電話がかかっていると思いますが、何か困ったことがあったら遠慮せず学校まで電話をしてください。
本日、来週の学習課題が更新されました。2.3年生の美術については「子どものおうえんページ」の中に説明動画もアップされていますので、とてもわかりやすくなっています。しっかりと学習してください。
さて、来週の12日〜14日までは二者面談となっています。15分という短い時間ですが、家での様子、勉強の進み具合、この期間に考えたこと、感じたこと、たくさん話をしたいと担任の先生方は楽しみにしています。ぜひ良い時間にしましょう。
その中で連絡を2つほど。
まず1つ目、健康上の不安がある場合は無理に登校しないでください。当日の朝の検温を忘れずに。
もし登校できないときは、必ず学校まで電話をください。
2つ目、面接がある日は時間割通りに学習ができないと思います。時間をうまく工夫して学習課題に取り組んでください。