五小の生活

5月30日(木)今日の給食

公開日
2019/05/30
更新日
2019/05/30

給食の献立

今日の献立は「ししじゅうし」「根菜の煮物」「うずら卵のしょうゆ煮」「ゆばとわかめのすまし汁」「牛乳」です。
今日の給食ニュースでは、食事の時の食器の置き方についてお伝えしました。和食献立では、「ごはんは左、みそ汁(汁物)は右」に置くことが正しい置き方とされています。昔の日本では左が上位とされていたため、特別なものとして扱われていたお米を左に置いて食べる習慣がついたようです。

配膳の時は、流れ作業で当番さんが置いていくので定位置になっていないことがありますが、席に戻った時に自分で正しい位置に並べ替えられるよう、これからも声掛けしていきたいと思います。


今日は、給食掲示板のポスターを更新しました。6月に2年生のそら豆さやむき体験を行うため、そら豆ができるまでの流れを写真付きで紹介しています。
今年のそら豆は、八王子産のものを使用する予定です。子どもたちにも地場のそら豆のおいしさを味わってほしいと思います。