5月21日(火)今日の給食
- 公開日
- 2019/05/21
- 更新日
- 2019/05/21
給食の献立
今日の献立は、八王子にゆかりのある郷土料理や桑の葉を使った「桑都ご膳」を提供しました。内容は「かてめし」「桑都揚げ」「絹のおすいもの」「野菜のお浸し」「日向夏」「牛乳」です。
桑都揚げとは、笹かまぼこに桑の葉の粉末をまぜた衣をつけて揚げた料理です。また、絹のおすいものに入っている白玉団子は、シルクパウダーという絹の粉末をまぜて、繭の形に似せて成形しました。
今日は2年生のクラスで献立の紹介をしました。これまでも給食で白玉団子を提供していますが、形がいつもと異なることに気がついた子が多く、繭の写真を見せると「知ってるよ!」「3年生で育てるよね」と興味津々な子供たちでした!