Hp.png

五小の生活

6年理科「ものの燃え方」

公開日
2011/04/20
更新日
2011/04/20

五小の生活

6年生最初の実験をやりました。

集気びんの中に火のついたろうそくを入れて、ふたをします。
そうすると、ろうそくの火は消えてしまいます。
どうしたら、火が消えなくなるのだろう??
という疑問から課題を設定し、
その課題を解決するために実験方法を班で相談して考え、
実験して結果をノートに書きました。

一生懸命、班で相談している姿が印象的でした!