Hp.png

五小の生活

6年生 自分たちがやろう

公開日
2016/10/04
更新日
2016/10/04

五小の生活

学校のきまり、生活目標。いろいろと課題はあります。守る、達成するには意識です。
中でも今週の目標、ゴミを拾うこと。そして片付けることは、全員で意識しなくてはなりません。
放課後こども教室で地域の方々が片付けをしている姿は、本来おかしいです。
五小っ子はそれでいいのかな?
誰が手本となって見せるのか?6年生です。
6年生の中にもまだまだ意識できていない人もいます。全員の意識がそろったとき、放課後こども教室の姿も変わってくるでしょう。
地域の方々のみんなへの想いを、どういう形で返すのか?感謝の気持ちを行動で示せる五小っ子でありたいですね。

6年「自分が動けば何かが変わる。継続。」阿部優介