五小の生活

12月4日(金)今日の給食

公開日
2015/12/09
更新日
2015/12/09

給食の献立

   献立名

 ・わかめごはん
 ・焼き魚
 ・治部煮
 ・浅漬け
 ・牛乳

12月は、郷土料理を紹介します。郷土料理は、各地域の物産を上手に活かして、風土にあった食べ物として生まれ、食べられてきました。そして歴史や文化、食生活とともに受け継がれています。
今日は、治部煮を作りました。治部煮は、石川県、古都金沢の代表的な郷土料理です。鴨肉に小麦粉をまぶし、季節の野菜と一緒にだし、しょうゆ、みりんなどで煮込む、寒い地域ならではのとろみのついた料理です。給食では、鶏肉を使いました。治部煮の由来は、豊富秀吉の部下の「岡部治右衛門」が伝えた料理だから。また、煮る時に「じぶじぶ」と音がするから。と言われています。