なかよしぐみ「七夕集会」
- 公開日
- 2010/07/03
- 更新日
- 2010/07/03
五小の生活
7月2日(金)、なかよしぐみの活動で「七夕集会」を行いました。
1年生と2年生が一緒に行う活動です。
主な内容は、願い事を伝える、七夕さまの合奏(2年生)、七夕に関する
読み聞かせ(読み聞かせボランティア)、詩の暗唱(1年生)です。
各クラスの代表の子は、上手に自分の願い事を言えました。
2年生の七夕さまの合奏は、少し速かったですが、上手に演奏できました。
指揮者の子も立派でした。
読み聞かせは、絵が綺麗でピアノ演奏もあり、どの子も聞き入っていま
した。読んで下さった方の声も、心地よかったです。
1年生は、「けむりのきしゃ」を上手に暗唱しました。全部覚えて発表でき
るなんて、すごい1年生ですね。
体育館での活動でしたが、暑い中、子ども達はどの子も楽しんでいました。
1年生と2年生の関係が一層深まり、良い行事だったと思います。
司会をした2年生は、落ち着いて進めることができました。色々な経験を
重ねて、少しずつ成長していく姿を見ることができました。
写真は、お互いの願い事を伝え合っている様子、2年生の合奏、読み聞かせ
ボランティアによる読み聞かせのものです。