学校日記

高尾山薬王院貫首の方による講演会

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

今日のできごと

5月14日(金)、第1学年の総合的な学習の時間で、大本山高尾山薬王院三十三世貫首、佐藤秀仁僧正にご講演をしていただきました。高尾山校外学習を計画している本校生徒のために、ご多用の中、特別にご来校くださいました。高尾山の歴史的、地理的な価値や「霊気満山」の意味など、画像を交えながらとてもわかりやすくご説明くださったので、生徒はメモを取りながら集中して聴くことができていました。最後に、貫首自らホラ貝をお吹きになり、世の平和と第四中の生徒の活躍を祈念してくださいました。