八王子市立第四小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月29日(金)の給食
給食
【献立】 キムチチャーハン 春雨サラダ もやしスープ ぶどう(シャインマスカット...
9月28日(木)の給食
【献立】 味噌煮込みうどん 鬼まんじゅう 煮酢和え 牛乳 今日は月に一度の和み...
理科 プラネタリウム見学
4年生
八王子市こども科学館にプラネタリウム見学に行きました。 太陽や月、星の動き方や星...
ユニセフ募金ですべての子供に希望を
校長室
ユニセフは、世界の子供たちの命と健やかな成長を守るために活動している国連の機関...
サイエンスドーム
6年生
月と太陽の勉強で、サイエンスドームに来ています。プラネタリウムで学習した後は、展...
9月27日(水)の給食
【献立】 さんまのかば焼き丼 大根のみそ汁 キャベツの浅漬け 牛乳 今日の「さ...
社会科の学習発表
3年生
先日、中西農園へ見学に行きました。 見てきたことや聞いてきたこと、中西さんの野菜...
5年生御礼
5年生は、初めての宿泊しての移動教室でした。無事に学校に戻ってきました。 ドキド...
5年生もうすぐ学校
八王子インターを出ました。もうすぐ学校に到着です。 無事に自宅まで着いて、お土産...
9月26日(火)の給食
【献立】 パン マカロニグラタン ミネストローネスープ オニオンドレッシングサラ...
5年生双葉サービスエリア
双葉サービスエリアを出発しました。みんな、元気です。 井上正彦
双葉SAを出ました。
5年生
トイレ休憩を終え、双葉SAを出ました。
これから帰ります。
和紙の里を出発し、これから学校へ帰ります。
川原でおにぎり
川原でおにぎりを食べ、学校を目指しバスに乗ります。
5年生手作りうちわ
和紙の里で、世界で一つだけの手作りうちわ作りに挑戦しました。 みんな一生懸命に真...
興味津々
和紙づくりに興味津々です!
和紙の里
和紙の里に到着です。これからうちわ作りをします。
5年生牧場で記念写真
鷹山ファミリー牧場での体験を終えて、フレッシュでとろける甘いソフトクリームを食べ...
5年生牧場で体験
暖かい陽射しの中、牧場でトラクター乗車体験をしました。迫力あるコースターのような...
トラクター乗車体験
野菜を運搬するトラクターに乗ります。自分か野菜になったつもりで乗ります。
学校だより
お子さんの安全・安心のために
ことば
放課後子ども教室からのお知らせ
いじめ防止基本方針
四小からのお知らせ
保健室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年9月
東京ベーシックドリル 創立100周年記念
東京ベーシック・ドリル
危険個所マップ
RSS